
デント滋賀の加賀爪です。
今日は朝一番、ガレージを開けるとき肌寒さを感じたのですが、お昼には暑いくらいの良いお天気になりましたね!
本日ご紹介するのは、守山市よりもう3回目!?になりますスズキ・ジムニーのリピーター様

ドアの下部に、小さ目ですが以前から気になっていたヘコミです・・・

内張りをオーナー様自身に外して頂いたので、即リペア完了です~

続きまして、草津市よりご来店いただきました、フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントのお客様です。
中古車ですが、コーティングも掛けてもらい納車されたばかりのキレイなお車ですが・・・。
鉄のポールに運転席ドアを擦ったそうです。

ドアの真ん中付近に、キズを伴う縦スジ状のヘコミが何個?でしょか。 斜めにギザギザとヘコミが出来ているのですが、これは裏側に補強が斜めに走っていて、それがパネルに干渉した為です(汗)
このキズの上側にも緩やかな大きめのヘコミ、下側にも薄いヘコミ。
これを板金塗装で直す場合、ドア一枚パテ盛り&再塗装で5~6万? 完璧仕上を求めるならドアパネル交換ので十数万の見積もりになる事も・・・(汗)

オーナー様は上下の薄いヘコミはいいので、真ん中の鋭いヘコミだけを安く直したい・・とのご要望です。
これだけ厳しい損傷は、完璧を求めるなら板金or交換をお勧めしますが、オーナー様の希望通り、部分修理も可能なのがデントリペアのメリットでもありますね!
深いキズは残りますが、想像以上の仕上りに喜んで頂けました(笑顔)

もう1台、ご紹介するのは守山市よりスズキ・スイフトのお客様がご来店いただきました。
ご依頼はフロントガラスの飛び石キズ修理です。
もうスグ車検なので直されるそうですが・・・

キズはブルズアイブレイクに2本スジのコンビネーションブレイクで、問題なくガラスリペアが可能です。
しかし、販売会社でのお見積もりはフロントガラス交換だそうです。 オーナー様は車検さえ通ればよい・・とのご要望。

確かに、跡形無く完璧に直したいのであればガラス交換をお勧めします。
今回のキズはリペアが可能な状態です。 問題なくキレイにリペアが出来ました。
キッチリとリペアしているので、強度的には問題ない状態です~
当店はオーナー様のご要望に沿った修理方法をご提案します。 それによりデントリペア・ガラスリペアなのか・・板金塗装・交換なのかご選択いただきます!(板金・交換作業は他社にご依頼でも結構です)
明日(日曜)もガレージにて営業しております。 当日ご予約・即日施工が可能ですので、お気軽にお問い合わせください
最近のコメント