« 断られても!? | トップページ | 巻き込みによるヘコミ »

2015年2月 4日 (水)

キズ内部に油分・水分が混入すると・・・

Img_0043_hp

 今日は凄く天気が良くて、上着を着ていると暑くなるほどでしたね!?

 本日は平日ですが、たくさんのお客様にご来店頂きましたのでご紹介します

 守山市よりホンダ・N-BOXのお客様。

フロントガラスにヒビ割れが出来てから、半年ほど放置してあったという・・・。

Img_0035_hp
 キズはブルズアイブレイクで、本当はキレイに直る状態なのですが、半年放置した間に、キズ内部に油分・水分が混入したようです。

Img_0037_hp
 キッチリとレンジ(特殊樹脂)は浸透しているのですが、白く濁っているというか、白く泡立っているというか・・・。

 痕がハッキリ判ると思います。 衝撃点も少し黒ずんでいますね・・。

 まぁ、少々の水分程度ではココまで白く濁らないのでおそらく油分か撥水剤(ガラコなど)が混入したと思われます

 それでも、レジンはキッチリと入っているので強度は問題ありません!

Img_0052_hp


 続きまして、甲賀市よりマツダ・プレマシーのお客様です。

 こちらもフロントガラスの飛び石キズ修理ですが・・

Img_0045_hp
 キズは先ほどのお客様と同じブルズアイブレイクです。

Img_0049_hp
 同じキズでも、殆んどキズ内部に不純物が混入していないと、ココまでクリアーに仕上がります。

 真ん中の衝撃点部分と薄っすら輪郭以外は殆んど透明です。

 キズが出来たらスグに、ビニールテープを貼って不純物の混入を防いで頂くとリペアの仕上がりも変わってきます!

Img_0071_hp


 お次は、大津市よりお仕事終わりにご来店頂きましたトヨタ・ハイエースのお客様です。

 お仕事の車なので高額なフロントガラス交換は避けたい所ですね・・・

 しかし、お近くの車屋さんで見てもらうと「このキズはリペア出来ない・・」との事だそうです。

Img_0053_hp
 うん、確かにブルズとスターのコンビネーションで、伸張しそうなコワいキズ。

Img_0067_hp
 それでも、キッチリと丁寧な作業でリペアすると、絶対ではありませんがまず、問題ない仕上がりです。

 もしも・・・の事があっても6ヶ月の伸張保証をお付けしていますので、安心してご依頼ください。

|

« 断られても!? | トップページ | 巻き込みによるヘコミ »

ガラスリペア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。