お世話になります!
デント滋賀・加賀爪です

4月最終の週末・・・・え~っと、もうゴールデンウィークに入っているのでしょうか?
まあ、今年のGWは飛び石なんですね。
さて、本日は大津市よりプジョー407のリピーター様がご来店頂きました。
前回から4ヶ月振りですね!
リヤドア、運転席ドア、トランク・・と3箇所の気になるヘコミです

欧州車はドアの内側に、防振シートが貼っていることが多いのですが・・・例にもれず、ヘコミの裏はシートが・・(汗)
それでも内張りを外すこと無く、無事にリペア完了です。

意外に苦労したのが、この小さなヘコミ! 運転席ドアののモール下。
ツールさえ届けば、一瞬で消し去れるヘコミです・・・・。 届けば・・・の話ですが(汗)
ドア下の水抜き穴から細いツールを・・・と思いきや、補強で全く届かず。
内張りを外しても、補強が邪魔で上手く届かず・・・。
結局、表から引っ張りのプーリングにて無事、リペア完了です! (最初っから引っ張ればよかった・・・)

お次は近江八幡市より、ニッサン・ジュークのお客様がご来店いただきました。
こちらのご主人様もマイカーはプジョーをお乗りだそうです!
ジュークは奥さま専用車です。
洗車担当はご主人様・・・(汗) 洗った時に気が付いたヘコミ・・・気になりますね!?

給油口の後ろ付近に小さ目のヘコミ・・。 いつの間に!?

ハッキリと原因は判りませんが、ガソリン給油の際にノズルの先がヒットしたのでは!?
セルフスタンドらな、自分の仕業ですが・・フルサービスのスタンドなら・・・(怒)
内張りを外し、綺麗サッパリにへこみを消し去りました~~。
わたくしもフルスタンドで給油する際は、ノズルを差し込まれる瞬間をドアミラーでじっと確認しますが・・ノズルを当てたり・吹きこぼしは、ご勘弁願いたいですね・・・(汗)
明日もガレージにて営業しております、デントリペア&ガラスリペアのご依頼・お問い合わせはお気軽に~どうぞ。
最近のコメント